HPがサーバ売上高でIBM抜く――Gartner調査 - ITmedia エンタープライズ

hpの法人向けサーバって個人でも買えるんですよね。クラウド・コンピューティングな時代にあれだけど、やっぱり自分で管理・運用したいというのは、AKBな人達共通の願いだと思うので、ありがたいことです。

コンピュータはでっかくなるほど、出荷台数が減るので、性能辺りの価格が上がり(出荷台数以外にも要因はありますが)、利幅が大きくなります。IBMは中規模企業向け以上のサーバしか売ってないので、出荷台数に比べて売上高が高くなっています。hpやDELLは幅広くサーバ製品を扱ってたりするので、いっぱい出荷しても売上高が伸びません(特にDELL)。てな具合に、コンピュータ製品の利幅はサーバのターゲットマーケットに強く依存するので、単純な売り上げ高ベースでの比較は難しいかも知れません。一方、伸び率を見ると特にDELLは、新興市場でのニーズにマッチした製品をガンガン売ってるようですね。今後は中規模以上のサーバのニーズが増えていくと思うので、そっちの方も頑張らないとダメかもしれんけど。