AndroidユーザのためのiTunes→Winamp移行法

Androidの本命音楽プレイヤーといってもいいWinampのOpen Betaが公開されたので、音質最悪と評判のiTunesから遂に移行することに成功しました。iTunesにあまりに依存していたため、Desire持ちつつiPodで音楽を聴く日々ともこれでおさらばです。

でもまあ・・・二日かけてやっと納得いく環境ができたわけですが・・・かなり疲れた、ほんとに。まだまだ移行の情報が整理されてないみたいなのでまとめてみる。

目標

  • PCでもAndroidでもWinampでひゃっほいする
  • 同期はPlaylistベースでやる
    • いっつも入れておきたい曲をひとつのプレイリストに入れておく(数GB)
    • その週くらいの個人的にヒットチャートは20曲くらい入れたプレイリストにいれておく
    • それ以外にレーティングの高い曲も持ち歩きたい!(iTunesでいうとこのスマートプレイリスト)
  • iTunesからレーティングと再生数を完全にインポートする
    • 曲名とか覚えれないのでレーティングを見て曲を選んだりするし
    • 統計的なデータとか好きなので再生数を見てるとムフフしちゃう
  • 音楽以外(podcast、動画など)はどうでもいい

結論から言うとこれらを全部満たせたので移行できたわけです。これら以外のことはちょっと分からないです。

移行環境

環境が違うとやり方も違うかもしれないので参考まで。

iTunesライブラリのインポート・エクスポート

レーティングとか再生数とかを移行したいので、iTunesライブラリの情報をWinampに持ってく必要があります。

Winamp5.59だとこれを実現するためのPluginが一緒に入ってるみたいです。オプション>設定>プラグイン>メディアライブラリに、ml_implex.dllってのがあればおkっぽい。

この辺に詳しい情報があります。

http://www.winamp.com/plugin/ml-import-export/139248

インポート自体は、Winampでライブラリを表示してるときに出てくる、左下の「ライブラリボタン」から実行できるんですが、何度もやっても100曲目くらいでハングするという現象に合いました。それもハングするトラックは毎回違うっぽいというハードルつき・・・。

ここで、上のリンク先のコメントを参照。

Joel Miller
Worked great after a little tweeking... - Works like a charm (almost, read on for details). Extremely simple to use, I like that.Crashes on import if your song tags contain non-keyboard characters.Several of the songs in my library had tags which contained such characters (carriage return, line feed, etc.)When attempting to import a previously saved list, I received an error telling me the line on which a problem was found. Following this error it will attempted to import the list up to that line in the file. After importing a partial list, winamp crashed.My solution was to open the exported library (.xml file) with a text editor (notepad++ is what I prefer) and manually remove all these "bad" characters from the xml data. Once the file was completely fixed everything imported fine!

というわけで、'bad characters'を手動で消してやる必要があります。ベストな方法とは思わないですが、私がやった方法は以下の通り。

1. 手動で変更するためにiTunesのライブラリをコピーしてくる。デフォルトだと"C:\Users\username\Music\iTunes\iTunes Music Library.xml"にあると思う。
2. Winampでインポートに失敗するのは何番目のトラックかをメモっておく。
3. cygwinとかあれば、grep "Track ID" library.xml | head -[何番目かの数字] とかやって、失敗してる付近のトラックの"Track ID"をメモる。
4. xmlから対象のトラックをIDをもとに探し出して、アーティスト名とかアルバム名とかを見る
5. iTunes上でそのアーティストの変態な曲名・アルバム名を見つける
6. それらを適当な名前に変えて、iTunesからライブラリをエクスポートして適当なとこにおく。
7. Winampで、ライブラリ>データベースのインポート、を選んで上記のファイルを選んでインポート。

grep云々のとこは難しいかもしれないので、結局やらなきゃいけないのは失敗してるトラック(周辺)の情報を見つけるってことだと理解してください。

私の場合はKornの"K@#0%!!"という曲名が悪さをしてました。(この曲名軽いウィルスだろ)。この曲名だけ変えて、Winampでライブラリをインポートするとうまくいった!!

同期するファイルの設定

これはプレイリストベースでsyncする人のための設定。

これを設定するにはAndroidをPCに繋ぐ必要があります。適当にやってると左側のメニューの「デバイス」欄に出てくるはず。で、出てきたAndroidバイスを選んで右クリック>

オプション>設定>プラグイン>ポータブルからAndroidプラグインを選んで設定画面へ。